こんにちは 経営アドバイザーの
村上弘之 です。
下記本を出版致しました。
タイトルは
「会社を変える!
V字回復のための経営者学」
anazon にて好評販売中です。
https://www.amazon.co.jp/dp/4909484485/
100人に売れたら一般書店にも並ぶということでご一読
頂けたら幸いです。
私の半生の棚卸の感覚で原稿
書きました。
本書の概要
経営者学とは
組織論、経営戦略など学問としての経営学は
広く知られていますが、実際の会社経営に
直結する学問ではないように思います。
私は経営者というのは1つの職業であり
成功する経営者になるにはそのための
知識、ノウハウが存在すると思います。
しかし、その知識、ノウハウを体系的に学べる
カリキュラムが存在しないのも事実です。
そこで、成功する経営者になるために必要な知識、
ノウハウを体系化してカリキュラムとした経営者学
を創設することに致しました。
前述したように私は経営者というのは、
エンジニアや営業マンと同じように
1つの職業、職種だと思います。
それだけ会社経営に必要な知識、ノウハウ、
技術がが存在するのです。
本書では学問としての経営学ではなく、
実際に会社経営に直結する知識、ノウハウ、
技術をお伝えできるようにしたいと思います。

最近の記事
(11/10)面接に来ない理由を潰すこと
(11/09)採用面接 事前に質問内容を教える?
(11/04)何の為に生きる
(11/04)3分以内に電話
(11/03)面接に来ない理由を潰す』
(11/03)何を考えてるんだ!うちの社員は!!
(11/02)会社の業績を飛躍的にアップさせる手法
(10/31)応募者が集まる求人原稿の法則
(10/31)忙しくてそれどころじゃない
(10/14)忙しくてそれどころじゃない!
(11/09)採用面接 事前に質問内容を教える?
(11/04)何の為に生きる
(11/04)3分以内に電話
(11/03)面接に来ない理由を潰す』
(11/03)何を考えてるんだ!うちの社員は!!
(11/02)会社の業績を飛躍的にアップさせる手法
(10/31)応募者が集まる求人原稿の法則
(10/31)忙しくてそれどころじゃない
(10/14)忙しくてそれどころじゃない!
カテゴリ
2019年11月29日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186861717
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186861717
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック