.jpg
最近の記事
カテゴリ

2019年11月16日

事業計画書と孫子

武経七書をご存知でしょうか。
江戸時代の初めに徳川家康がまとめたと言われています。
孫子、呉子、尉繚子、六韜、三略、司馬法、李衛公問対の七つです。
古代中国で兵法書と著名な書物です。
その中で孫子は、一番貴重な兵法書として世界で現在も読まれています。
その他の六書は、孫子の解説書に過ぎないとまで言われています。
その一説、彼を知り己を知れば百戦危うからず(かれをしり おのれをしれば ひゃくせん あやうからず) 向かう相手の実情と自分の実力を正しく知ることで、負けない戦い方ができる。 という意味です。
事業の目的・当社の強み・当社の弱み・経済状況と業界分析・競合状況・機会・脅威。
内部環境と外部環境をしっかり押さえることです。
まずは、貴方の会社で考えてみましょう。

今なら無料で事業計画のポイントをアドバイス
致します。

下記フォームに件名113事業計画と記載し
氏名、メールアドレスを記入しお申込下さい。
メールにてお伝えします。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/c19e3525239228

経営アドバイザー 藤好清隆
posted by アドバイザー at 12:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 組織・経営
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186811399
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック