明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
今年も実家の田舎で正月をのんびり過ごしています。
皆様はどのようにお過ごしでしょうか。
以前は正月に一年の計画を立ててましたが、
ここ数年は計画を立てることもありません。
私の方針である
「世のため、人のため、自分のため」に無計画に
仕事をして行きたいと思います。
無理をせず
「おもしろ、おかしく、快適に」
やりたい事、やらなければならない事が見つ
かれば集中的にやろうと思います。
近年は中小企業の後継者不足という事業承継が
国家的な問題となっています。
この問題に対し、後継者育成、後継者不在による
廃業回避に注力しようと思います。
このブログにより様々な分野の経営アドバイザー
が情報発信し皆様の情報を受信しながら
アドバイザーサービスを提供する
所存です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
経営アドバイザー 村上弘之

最近の記事
(11/10)面接に来ない理由を潰すこと
(11/09)採用面接 事前に質問内容を教える?
(11/04)何の為に生きる
(11/04)3分以内に電話
(11/03)面接に来ない理由を潰す』
(11/03)何を考えてるんだ!うちの社員は!!
(11/02)会社の業績を飛躍的にアップさせる手法
(10/31)応募者が集まる求人原稿の法則
(10/31)忙しくてそれどころじゃない
(10/14)忙しくてそれどころじゃない!
(11/09)採用面接 事前に質問内容を教える?
(11/04)何の為に生きる
(11/04)3分以内に電話
(11/03)面接に来ない理由を潰す』
(11/03)何を考えてるんだ!うちの社員は!!
(11/02)会社の業績を飛躍的にアップさせる手法
(10/31)応募者が集まる求人原稿の法則
(10/31)忙しくてそれどころじゃない
(10/14)忙しくてそれどころじゃない!
カテゴリ