脱サラで起業したいと思われている方は
多いかと思います。
私自身も脱サラ起業組の一人です。
脱サラするに当たって留意すべき点と
しましては
まず、会社の看板では活動出来なくなる
ということです。
これまで顧客は会社の信用力で仕事を発注
してきたのです。
大きな会社は莫大なコストをかけてマスコミ
広告したり、会社の信用力をアップする施策
をしています。
起業後は自分自身の看板で活動することに
なるので、一般的には顧客規模も小さくなり
マーケティングの方法も異なります。
今ならマーケティングの方法の他、脱サラ
起業に必要なポイントを無料でアドバイス
致します。
下記フォームに件名101脱サラ起業と記載し
氏名、メールアドレスを記入しお申込下さい。
メールにてお伝えします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/c19e3525239228
経営アドバイザー 村上弘之

最近の記事
(11/10)面接に来ない理由を潰すこと
(11/09)採用面接 事前に質問内容を教える?
(11/04)何の為に生きる
(11/04)3分以内に電話
(11/03)面接に来ない理由を潰す』
(11/03)何を考えてるんだ!うちの社員は!!
(11/02)会社の業績を飛躍的にアップさせる手法
(10/31)応募者が集まる求人原稿の法則
(10/31)忙しくてそれどころじゃない
(10/14)忙しくてそれどころじゃない!
(11/09)採用面接 事前に質問内容を教える?
(11/04)何の為に生きる
(11/04)3分以内に電話
(11/03)面接に来ない理由を潰す』
(11/03)何を考えてるんだ!うちの社員は!!
(11/02)会社の業績を飛躍的にアップさせる手法
(10/31)応募者が集まる求人原稿の法則
(10/31)忙しくてそれどころじゃない
(10/14)忙しくてそれどころじゃない!
カテゴリ